Blog — 子ども靴について
HIROSHIYOSHINO
FRODDO★足幅が細い大人の方にもおすすめ!上質なウールであたたかな防水ショートブーツ
前回はお子様向けのブーツをご紹介させていただきましたが、今回は大人の方でも履いていただける、KIDSブーツのご紹介です。
今年はFRODDOのシンプルなショートブーツをセレクトしました...
NakamuraNahoko
かわいくて機能的 ❆Daumlingのキッズブーツのご紹介❆
蒸し暑さも落ち着き、やっとブーツが楽しめる季節がやってきました!
今回は、あたたかくて履きやすい、KIDSブーツのご紹介です。
当店で取り扱っているKIDSブーツは可愛いだけで...
HIROSHIYOSHINO
お子様にも大人気★FRODDOのダイアル式スニーカー
お子様の評判が良く、当店でも継続して取り扱っているFRODDOのダイアル式のスニーカー
秋冬も素敵な新色が入荷してきました!
一般的な靴ひもがあるスニーカーと違い、本来ならリボン結びをす...
HIROSHIYOSHINO
お子さまの足と靴についての書きものをまとめた「よみものアーカイブ」 是非ご覧ください!
私たちが取り扱っている子ども靴、DaumlingやFRODDOのこだわりや環境への取り組み、足幅が細いお子さまにも安心してお履きいただけるオリジナル上履きの製作にいたるまで・・などなどお子さまの...
HIROSHIYOSHINO
上履きのお手入れ方法について
地域や学校によっては新学期の開始が遅くなったりとお子様もご両親も大変な時期かとおもいます。今回はこのご時世、より一層洗う頻度も増しそうな上履きのお手入についてです。
わたしたちが取り扱ってい...
HIROSHIYOSHINO
新学期にむけて「お子様の足の計測と靴の準備」がおすすめです!
地域によっては差がありますが、お盆にもはいり、ご自宅でご家族とゆっくり過ごされる方も多いのではないでしょうか。
本日おすすめするのは靴ではなくお子様の足の計測と靴のチェックです。
な...
HIROSHIYOSHINO
子ども靴のお手入れについて
たびたびブログにて紹介させていただいているのですが、私たちが取り扱っている子ども靴はDäumling(ダウムリング)やFRODDO(フロッド)をはじめとして、多くの靴が革製です。
日本では革...
HIROSHIYOSHINO
Däumlingの子ども靴への思いと素材へのこだわり
7月も後半にさしかかかり、子どもたちにとっては楽しい夏休みがはじまりましたね!
先日、「FRODDOの製品と環境への思い」というBlogを書いた際に少し触れていたのですが、今回の記事はダ...
最新の記事