ミラノでの仕事を終えて次に向かったのはパラビアーゴ。
MICAMが開催されたミラノから近郊行きの列車に乗って30分ほど。
パラビアーゴにあるthierry rabotinでのミーティングも今回の...
続きを見る →
先月イタリアでの仕入れを終えたマネージャーからのレポートです。
少し長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです。
ㅤ
オートフィッツは年に2回、主な仕入れ先であるイタリアで買い...
続きを見る →
もう10月も半ば!
ㅤ
店頭では秋冬の商品を皆さまにご紹介していますが、実は来春夏の仕入れにを終えた時期でもあります。
ㅤ
画像は先月イタリア・ミラノで開催された国際的な展示会「M...
続きを見る →
私たちが海外へ仕入れに行き、取り扱い続けているイタリアのthierryrabotin(ティエリーラボタン)
代表のKarl氏が昨年来日したことから、thierryrabotin × ORTHOF...
続きを見る →
ヨーロッパの靴を取り扱っている私たちは年に2回、
2月と9月に主にイタリアで仕入れを行っています。
コロナ禍の現在・・直前まで渡航出来るのかどうかという状況でしたが
無事に仕入れを終えたマネージ...
続きを見る →
2月、イタリア・ミラノで開催された展示会後に
以前から訪問したかったパドヴァにあるMaretto(マレット)に向かいました。
取引初めのころからMarettoのPaoloは「いつで...
続きを見る →